2009年 01月 24日
前回カワセミを撮ったが、S/Sが遅過ぎて反省・・・ 香川県は日本で兵庫県に次いでため池の多い県です・・・ これも弘法大師様の御蔭か、それとも単なる水不足になり易い地形地勢の所為か~(笑) どちらにしてもカワセミにとってため池は都合の良い環境と場所です。 ![]() ![]() カワセミは習性で同じ池で同じ場所から小魚の狩りをする様だ。 ![]() 今日は一瞬2羽見掛けたが・・・ ![]() ![]() 愛媛の愛南では大好物の梅の花が咲いていると云うのに・・・ ![]() ついでに近くの池も散策 ![]() 遠く阿讃山脈を望めば山肌が白く雪の様だ・・・。 それにしても今日は風も強く寒い野鳥観察でした・・・笑い。 ■
[PR]
by kansai-g
| 2009-01-24 20:40
| 雑記
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 Outdoor Life 海 Outdoor Life 山河 時空を超えて 曼荼羅霊場 時空を超えて 別格20ヶ寺霊場 on (恩) 旅行 庭の四季 日本の四季 趣味 グルメ 雑記 伯耆大山の四季 バリ島の旅 私の青春(ギター) 麻雀遍歴 タグ
トンボ(537)
野鳥(481) 風景(330) チョウ(280) 花(206) 音楽(108) 昆虫(90) 旅行(88) その他(57) マンホール(26) キャンプ(20) 大山(14) クルージング(14) ペット(11) 水滴・雫(9) 車・バイク(6) 海釣り(3) 以前の記事
お気に入りブログ
ハチミツの海を渡る風の音 kazupapaの気まぐ... よこちゃんのEOS日誌 更新まばら 笛吹きのちょいとこだわり♪ Mrs. Garnet さてもさての見て歩き Artigianoはタイ... 風に吹かれて 花鳥撮三昧 TED親父のふるさと大和... 讃岐国分寺太鼓保存会 輝... 外部リンク
最新のトラックバック
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
ブログパーツ
その他のジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||