2012年 03月 19日
歳の所為か(笑)最近の若者の言葉には余りにも簡略化し過ぎて、意味が理解できない場面が・・・、 この鳥の名前もマミチャジナイ ![]() 多分、眉白で茶色のシロハラ(昔はシナイと・・・) 大昔、誰が名付けたか分からないが流行の最先端を先取りしたのでしょうか、大いに疑問も残るが・・・。 娘に最近ネクタイがヘビロテやねと言われ、たしか模様は鳥柄の筈なのに・・・??? ようやく意味が理解できヘビーローテイションがヘビロテの略、英語までも短縮してしまうとは益々歳を・・・(笑) ■
[PR]
by kansai-g
| 2012-03-19 21:15
| 雑記
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 Outdoor Life 海 Outdoor Life 山河 時空を超えて 曼荼羅霊場 時空を超えて 別格20ヶ寺霊場 on (恩) 旅行 庭の四季 日本の四季 趣味 グルメ 雑記 伯耆大山の四季 バリ島の旅 私の青春(ギター) 麻雀遍歴 タグ
トンボ(537)
野鳥(481) 風景(330) チョウ(280) 花(206) 音楽(108) 昆虫(90) 旅行(88) その他(57) マンホール(26) キャンプ(20) 大山(14) クルージング(14) ペット(11) 水滴・雫(9) 車・バイク(6) 海釣り(3) 以前の記事
お気に入りブログ
ハチミツの海を渡る風の音 kazupapaの気まぐ... よこちゃんのEOS日誌 更新まばら 笛吹きのちょいとこだわり♪ Mrs. Garnet さてもさての見て歩き Artigianoはタイ... 風に吹かれて 花鳥撮三昧 TED親父のふるさと大和... 讃岐国分寺太鼓保存会 輝... 外部リンク
最新のトラックバック
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
ブログパーツ
その他のジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||